「NHKオンデマンド」とは、NHKの地上波とBS放送の「過去放送」や「見逃し放送」が、月額990円で観られるサービスです。
以下の4社に登録後、月額の990円を「NHKオンデマンド」に支払うと視聴できます。
U-NEXTのみ「トライアル」を使うと、1ヶ月間無料で視聴できます。(※トライアル期間中に解約すれば、料金は無料のままです)
それでは、詳しく解説していきます。
NHKオンデマンド料金・4社を比較
《 NHKオンデマンドが見られるサービス4社比較 》
ビデオ マーケット | U-NEXT | Amazon prime | NHK オンデマンド | |
会員登録 | 無料 | トライアル 31日間無料 | 500円 | 無料 |
NHKオンデマンド 視聴料金 | 990円 | トライアルポイント 利用で無料 | 990円 | 990円 |
特選見放題 過去アーカイブ 7000本〜 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
見逃し見放題 放送2週間まで 500〜600本 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
✳︎無料お試し期間がある | × | ◯ | × | × |
✳︎2020年3月から「特選見放題」と「見逃し見放題」を合わせて「まるごと見放題パック」になりました
【スマホから見る用 】4社まとめ
- NHK公式 無料会員登録後、月額 990円税込が必要:無料トライアルなし
- U-NEXT「 31日間無料トライアル」でもらえるポイント1000ポイントで、NHKオンデマンド料金990円を払えば、実質無料。(さらに継続すれば毎月もらえる1200ポインでNHKオンデマンド料金990円を払えます!)
- Amazonプライム prime会員500円 + NHKオンデマンド料金 990円税込が必要。※登録直後に即料金発生 (注意:毎月1日に料金が発生するので、月末に申し込むと損します!)無料トライアルなし
- ビデオマーケット 無料会員登録後、月額 990円税込が必要:無料トライアルなし
「NHKオンデマンド」で視聴できる番組は約7000本
NHKオンデマンドは、下記放送の、「過去放送のアーカイブ」と「現在放送中の見逃し配信」を合わせ、役7000本の視聴が可能です。
※ニュースなど一部取り扱いのないものもあります/「見逃し配信」は、番組放送翌日から2週間ほどの期間限定になっています。
「見たい時」に「見たい場所」でまとめて視聴できる
「オンデマンド放送」は、過去の放送をまとめて見たり、放送時間を気にせずに好きなときに視聴できます。
電車で通勤中でも、お料理中のキッチンでも、見たい場所で見たい時に見れます。
Amazonプライムは登録日に注意!
Amazonプライムビデオの「NHKオンデマンド料金」は990円。
Amazonは毎月1日支払いのため、月末に入会すると、翌月の1日にまたすぐ1ヶ月分引き落とされます。
例えば5月30日に入会して990円払います。
すると6月1日にまた新たに990円払わなければなりません…
なので、Amazonプライムビデオで「NHKオンデマンド」を見るなら、月初に登録して視聴するのが一番お得です。
※以前は「特選見放題」と「見逃し見放題」に分かれていたサービスも、2020年3月以降は統一され、Amazonプライム・ビデオで「NHKオンデマンド」のサービスを全て観ることが可能になっています。(課金あり)
U-NEXTは「トライアルポイント」が使える(実質無料)
U-NEXTのお試しトライアルで「NHKオンデマンド」を登録すると、プレゼントされる”1000ポイント”を利用して無料で31日間楽しめます。
無料トライアル後にU-NEXTを継続して利用した場合、毎月もらえる1200ポイントで、NHKオンデマンド料金990円を払えばOK!
スマホ、タブレット、テレビで視聴可能

✳︎テレビで見る方法は、「Fire TV Stick」やス「マートTV」をご利用ください
視聴できるデバイスは、テレビ、スマホ、アイパッド等のタブレットどれでもOK
U-NEXTで見るなら、APPストアからアプリをダウンロードして見ることができます。
NHKオンデマンド4社料金比較【無料で視聴する方法】まとめ
- オンデマンドなら好きな場所で視聴できる
- スマホからでも申し込み視聴可能
- NHKオンデマンドは月額見放題パックで990円がかかる
- U-NEXTだと、無料お試し期間があってお得
以上です